CSS/UIフレームワーク
2021-02-24
上位に移動
概要
HTML/CSSフレームワークの格安教材( LinkedIn PremiumとドットインストールPREMIUM、それとUdemyの有料及び無料の★4.5以上の動画、YouTube)を紹介します。
CSSフレームワークはWebサイト及びUIを迅速に作成するのに役立つが、CSSの基本を学ぶのが先になります。
- Tailwind CSS
- Bootstrap
- Materialize
- Bulma
他にも以下ようなものがあり、上記と合わせて記事「Best CSS Frameworks in 2020」(2020-09-08)で概要が説明されています。
- Material Design Lite
- Foundation
- Skeleton
- Semantic UI
- Pure CSS
- UI kit
提供元 | 教材名 | 備考 |
LinkedIn Premium | ? | tailwindで13コース、154動画検索されたが教材タイトルからはぴんとこない。 |
ドットインストール PREMIUM | n/a | |
Udemy | Master Laravel with GraphQL, Vue.js and Tailwind | 動画1,067分、2020-08 |
| その他 | tailwind、English、有料、★4.5以上で5個検索された。 |
YouTube以外の教材
Tailwind CSS Crash Course
- UI及びテーマのためのフロントエンドフレームワーク
- HTML/CSS/JavaScriptを含む
- レスポンシブ、モバイルファーストなWebアプリケーション及びWebサイトの構築に使われる
- 圧倒的に人気なフレームワーク
- 使用する理由
- 開発速度の向上
- レスポンシブ
- 一貫性(クラス名など)
- カスタマイズ可能
- サポート(多くの人が使っている)
YouTube以外の教材
Bootstrap 4入門
Bootstrap Beginner Crash Course
YouTube以外の教材
Materialize CSS Crash Course [Part 1]
YouTube以外の教材
Bulma CSS Framework Crash Course
書籍
上位に移動