Google先生に色見本をたずねたら・・・
ただいま、ドットインストールでCSS基礎文法入門を学習中です。
「#11 色の表現方法を覚えよう」という回を勉強した後に、色見本からRGBの値など得る方法が必要だと思いました。
Google先生に「色見本」で問い合わせたら、なんと次がでました!

これは便利!
さすがGoogle先生!
2019-10-21
ただいま、ドットインストールでCSS基礎文法入門を学習中です。
「#11 色の表現方法を覚えよう」という回を勉強した後に、色見本からRGBの値など得る方法が必要だと思いました。
Google先生に「色見本」で問い合わせたら、なんと次がでました!
これは便利!
さすがGoogle先生!
基礎的なソフトウェア及びツール, 基礎的な学習, 学習Google, 色見本
Posted by pitang1965
少し前にうっかりNode.js のバージョンをLTS(推奨版)でなく最新版にした ...
ドットインストールの「はじめてのCSS」での学習を完了しました。 この学習は結構 ...
友人から購入したパソコンのOSはWindows 7だったので、Windows 1 ...
前回の学習で得た知識を元に、一応通信だけできるバージョンを作成しました。 この状 ...
今日は、マナブさんのブログ記事「【保存版】プログラミング基礎の完全ロードマップ【 ...
このWordPressサイトを元にGatsbyでヘッドレス化したサイトはこちらにあります。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません